Frequently Asked Questions
(よくあるご質問)

J-1 Internship Q&A

アメリカインターンシップ
よくあるご質問

ご希望を多くお持ちだったり、職種やエリアを限定されている場合でない限り、インターンシップ先は決定しています。
J-1インターンシップを検討される際には、企業に対していろいろな希望をお持ちだと思いますが、通常の就職活動とは目的や市場が異なり、J-1インターンシップの求人数も限られています。

インターンシップ先は、ご自身の経歴と現地企業の採用状況、またご自身の希望場所、業種、職種を考慮して選定いたします。また、ご希望には優先順位をつけていただきますが、ご希望が多ければ多いほど、企業の選択肢が狭まりますので、決まらない可能性が高くなります。またインターン決定には、ご自身が企業に認められる人材かという点も考慮するべき点です。
ご自身の希望やこだわり、固定概念、また車の運転を制限することは、アメリカでの生活環境、経験値も制限されてしまうことをご理解ください。

日本人の方が、アメリカで給与をもらい、インターンシップをする場合、企業が求める人材ニーズや日本人参加者の英語力の観点から、やはり日系企業でのJ-1ビザ人材のニーズが一番高くなりますので、日系企業でのインターンシップ案件が多くなります。
J-1インターンシップの目的の一つは、アメリカでの実務経験が積めることですので、日系企業であっても十分に経験を積むことができる環境です。

ご本人の英語力を判断し、企業側の条件を満たすレベルの英語力をお持ちの場合は、英語の使用頻度が高いポジション、英語環境の企業をご紹介できる可能性はございます。ご自身の英語レベルを基準にして、現地企業の英語環境を考慮していただく必要がございます。
基本的にJ-1ビザインターンシップでは、現地企業も英語力向上のための社内環境を整えてはいませんので、ご自身の空いている時間を利用して、社外で英語力を上げるための勉強や活動をしていただくとよいでしょう。

18ヶ月間のインターンシップの場合、最低$8000程度の準備費用が必要となりますので、渡航費用や万が一の出費も考慮すると、目安として約150万円ぐらいの貯金を準備されることをオススメいたします。

インターン企業やポジションにより求められる英語レベルは様々ですが、日系企業も多いですので、高いレベルの英語力が求められることはありません。
ただ、J-1ビザの申請手続きの際にビザのスポンサー団体とスカイプでの英語インタビューを受けていただきますので、そのインタビューに対応できる英語での会話力(主にスピーキングとリスニング)として、日常会話レベル以上は必要になってきます。

英語力が心配な方には、最近はフィリピンなどの先生とスカイプで英会話レッスンが受けられるので、毎日30分のレッスンを数ヶ月続けられることで、英語での雑談や英語を話す、発することに慣れていきますので、インターンシップご参加前に英会話レッスンなどを受けられることをおすすめいたします。

J-1ビザには、法的な年齢制限はございませんが、研修、インターンシップが目的のJ-1ビザの場合、今後のキャリアのための研修、インターンシップが必要になる年齢層が対象になります。
職歴年数が長く、十分な経験がある方は、研修、インターンシップは必要ないと判断される傾向にあり、ビザ却下リスクも高くなってきます。
ビザ却下になった場合、その後の米国へのESTA渡航にも影響が出てしまいますので、ご本人の却下後のリスクも考慮しまして、弊社にてサポートさせていただく年齢の目安として35歳、年齢上限は40歳までとさせていただいております。

渡米後、最初の数ヶ月はホームステイ滞在、また最近では、airbnbなどを利用して一時的な滞在先に滞在される方も多いですが、その間にシェアハウスをご自身で探して、引越しされる方がほとんどです。弊社にてホームステイ、シェアアパートメント、コンドミニアムなどの手配をしています。 インターンシップ場所により手配できる滞在方法が異なりますので、詳しくはお問い合わせ下さい。

書類選考やインタビューで不合格になった場合は、ご希望条件等を再度確認させていただき、次のインターンシップ先候補をご紹介し、書類選考やインタビューを受けていただきます。.

★インターンシップ業種: 旅行・ホテル・サービス業界、製造業、建築、物流、貿易、保険・ファイナンス、マスメディア、広告代理店、出版、不動産、小売業、法律事 務所、会計事務所、食品メーカー、IT関連企業、通信、コンサルティング業、映像関係など
★インターンシップ職種:事務職、営業アシスタント、貿易事務、営業、カスタマーサービス、メディア編集、プログラマー、トラベルアシスタント・旅行事務、会計、経理事務、総務、グラフィックデザイナー、インテリアデザイナー、ウエブデザイナー、エンジニア、システムエンジニア、弁護士アシスタント、コンサルタント、リサーチャー、フォトグラファーなど

*J1ビザのトレーニング、インターンシップカテゴリーでは、マッサージを含む医療関連職種、教師など教育関連業種および職種、ネイリストや美容師などの美容関連、倉庫業務、空港関連(グランドスタッフなど)は、アメリカ国務省の規定にて従事することが禁止されております。

可能性はあります。18ヶ月間のインターンシップ後に、パフォーマンスが認められ、就労ビザのスポンサーオファーをいただくことで、就労ビザ申請をされる方はいらっしゃいます。
就労ビザは、インターン企業とインターン生の両方が就労ビザ申請条件を満たしていることが前提で、移民局での審査次第になりますので、企業からオファーをいただいて申請しても、必ず取得できるとは限りませんが、能力のある方にはインターン企業は就労ビザオファーをする傾向にあります。

J-1ビザを申請する際には、インターンシップ先企業が決定し、ビザ申請に必要な書類作成や申請手続きが全て完了している状態ですので、登録費、企業紹介料、サービス費用はご返金が出来ませんが、US傷害保険料などDS2019申請費用の一部はご返金させていただきます。

職歴がない現役学生の方、新卒の方でもJ−1ビザは取得できます。
J-1ビザでは、学生、新卒枠としてInternというカテゴリーがありますが、以下がその申請条件になります。

・現役学生の対象となるのは、短大もしくは大学生のみ(専門学校はアカデミック教育と見なされないため対象外となります)
・現在の専攻と関連している研修分野でのインターンが可能
・新卒、学生枠の場合、年齢が上限30歳まで

研修、インターンシップのJ-1ビザは、前回のJ-1インターンシップ終了日以降、アメリカ国外に2年以上、滞在していれば、再度J-1ビザを申請をすることができます。
ただし、2回目のインターンシップの場合、前回と同じ研修内容でインターンシップをすることは認められず、前回よりもより高度な研修内容であること、もしくは異なる研修分野でのインターンシップである必要があります。

以下のブログ記事もご参考にされてください。
”2回目のJ-1ビザインターンシップ”

渡米されてすぐはみなさん現地に友人や知り合いもいらっしゃらない方が多いので、地域のイベントに参加したり、Meetupというオンラインサイトを利用して、ご自身の趣味や興味があることのコミュニティグループや交流イベントに参加して、お友達作りをされています。
また平日の夜や週末に英会話スクールやジムに通ったり、習い事をしている方もいらっしゃいます。